無料査定・お問い合わせ

大型の電動工具は買取不可となります。

営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付

電動カッター

電動カッターの買取

電動カッター買取

電動カッターとは?

電動カッターとは?

電動カッターとは電力を使って物を切断する物です。切断する物は1枚の紙から、コンクリートを切り取る物まで、多種多様な種類があります。内臓のバッテリーまたは電源から引いた電力を使って切断する物です。値段も数千円から数十万円と切断できる物、使えるパワーの量によって差が出てきます。

切断する素材の名前が付いている電動カッター

切りたい素材に特化した電動カッターです。素材の名前が付いています。パイプを切断するパイプカッター、ねじを切断するねじカッター、コンクリートを切断するコンクリートカッター、中のケーブルがつぶれないようにカットできるケーブルカッターなどです。

切断する刃の種類によって名前がついている電動カッター

円形の外部に刃が付いているものを、固定し電動で回転させて切断する物です。一つ一つの刃先に超硬チップが付いたチップソーカッターやパワーカッターの様に、使いたい素材に対して刃を替える事で色々な対応が出来る様になっています。木材から金属まで刃を取り替える事でいろいろな物に対応出来ます。

作業の目的で名前が付いているもの

タイルのシーリング剤を切断するコーキングシールカッターや、額縁や家具など木材や金属などでねじやナットが出ないように、角度調整をしながら切断するジョイントカッターなどがあります。
電力を使って切断するので、女性でも簡単に大きな物や固いものが切断できますが、パワーがあるので切断の際には気をつける必要があります。

電動カッターはそれぞれのメーカーが色々な名前で販売しています。カッターと言う名前が付いているものもあれば、そうでない場合もあります。使用目的に合わせて選ぶようにしましょう。マルチタイプに使えるパワーカッターや、コードレスの電動カッターは、日曜大工を気軽に楽しめるものにしました。簡単にそして正確に切断できるので、出来上がりも綺麗に仕上がります。しかし機械を使う際には、周りに小さい子供がいないか?コートに足がひっかることがないか?など安全に注意してください。

電動カッターを高価買取してもらうポイント

電動カッターは切れ味が命と言っても過言ではありません。基本的に刃は定期的な交換が必要になります。そのため、あらかじめ刃を交換してから買取を行うことで、より高い値段が付くと言えるでしょう。中には切ったときに削りカスが出てしまうこともあるので、このような場合には、定期的にきれいにしておくことが重要です。

もし付着して取れなくなってしまった場合や、無理に取ろうとしてキズが付いてしまった場合などは、その分買取価格が下がってしまうでしょう。中には充電式の物もあるのですが、このような付属品も一緒に売ることでも高額買取ができます。後は他の工具類と同じように、できる限りきれいな状態を保つことと、説明書や箱などの付属品も取っておくことが重要です。

電動カッターを買取したお客様の体験談

電動カッター買取 体験談

個人で電動カッターを購入したのですが、1度使用しただけで、後は全く使用しなくなってしまったのです。そのため、現在でも新品同様な状態なのですが、全く使用しない物をいつまでも取っておいても邪魔になってしまうだけなので、処分することを検討しました。このことを友人に話すと、もったいないから買取をしてもらった方がよいのではないかというのです。

電動カッターを買取してくれる業者を知らないので、スマートフォンを使って調べてみました。すると電動工具買取ドットコムというサイトがヒットしたので、情報収集をしてみたのですが、電動カッターの買取もしてくれるという情報が見つかり、早速買取依頼をしてみたのです。ここの業者を選んだ理由は、他に電動カッターの買取をしてくれる業者が発見できなかったことと、評判がよくなっているので安心できるという点で選びました。

連絡をしたときにも、どのような流れで買取を行うのか親切に説明してくれましたし、とても丁寧な対応だったので、ここの業者に決めたと言えるでしょう。すると思っていたよりも高い金額で買取をしてくれたので、とても満足しています。他にもいろいろな工具類の買取をしてくれるようなので、機会があれば利用してみたいと思っています。

代表的な製品

電動カッターの代表的な製品をご紹介します。

○BOSCH(ボッシュ)

バッテリーマルチカッターシリーズ。XEO2、XEO3など。ハサミやカッターで切りにくかった素材にも対応しています。

○GRPジャパン

小型電動カッター。ガラスの裁断にかかるストレスを軽減する商品です。

○ASKUL

電動カッター(鉄筋カッター)シリーズ。 IS-19SCはコンパクトながらも、パワフルで高性能。IS-25SCは超強力パワフルモデルです。

付属品やオプション品

電動カッターのオプションとして替刃、合板用ブレード、ブレードカバー、六画棒スパナ、ケース、ダストカバーなどがあげられます。切断する素材によっては保護めがねや手袋なども必要です。

電動カッターの使い方

バッテリーマルチカッター

バッテリー内臓で押しながら切断しやすいように、丸い刃が回転しながら、色々な物を簡単に切っていきます。紙、ダンボール、カーペットやビニールや側などが簡単に切れます。力を入れずになんでも切断する事が出来ます。自宅、会社に一つあると便利です。

パワーカッター

丸い刃を変えることで木材、金属などが力を使わずに正確に切断できます。日曜大工をしている人は1台あると、なんにでも使えることが出来るので重宝されているといいます。

電動カッターの修理方法

電動カッターの修理方法

電動カッターの切れ味が悪い、力がない…などの不具合が出た際、修理するには多くの場合パッキン類の交換が必要となります。
また、カッターの圧が弱い場合には、オイルの重鎮を行う必要もあります。

当店の宅配買取の安心ポイント

お客様が安心して買取できるよう、様々なサービスを実施しています。

宅配買取の安心ポイント
  • 宅配買取なら日本全国対応
  • 事前に買取予定額を提示
  • 最短で即日入金
電動工具買取
高価買取のポイント

宅配買取の手順

簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①査定依頼・買取依頼簡単無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
宅配手順2
②買取予定金額確認・梱包・発送金額にご納得いただいたら、商品と必要書類をお送りください。
※ご希望なら、宅配業者による集荷も可能です。
宅配手順3
③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額をご了承なら、代金を送金いたします。