無料査定・お問い合わせ
集塵機の買取
集塵機とは?
掃除機と集塵機は同じものと思っている方もいらっしゃいますが、一般に掃除機は家庭用に使われ、集塵機は工場・工事現場やお店など業務用として使用されます。
掃除機の場合は吸い込むゴミの量も少なくホコリなど軽いものを吸い込めれば良いので、取り回しやすいように軽量、コンパクトに設計され、フィルターも小さいものでOKですが、集塵機の場合は木片や空気中の粉塵などを吸い込む必要があるため、集塵の容量が大きくフィルターも大きく、家庭用掃除機よりも頑丈である必要があります。
集塵機の種類
集塵機を大きく分けると据え置き型、携帯形、掃除機兼用型の3つに分けられます。
据え置き型集塵機は小型のものから大型のものまでありますが、風量が強くダストホースも太くなります。携帯形集塵機は文字通り持ち運びに便利な小型のタイプで、掃除機兼用型集塵機は木片や粉塵などを吸引する以外に、掃除機としても使えるタイプになります。
一度に300L以上集塵することができるので、木片屑が多い製材所や木工工房などで使われます。風量が強いので分岐ホースで電動工具や木工機具に接続したり、ゴミの出る所にホースを設置したりして吸引することもできます。普通、再利用できる集塵袋がついています。
小型で軽いので建築現場などで切削屑が出る電動工具に接続して使われることが多いです。集塵機の後部に集塵袋をつけて使います。ACで電源タイプとバッテリータイプのものがあり、電源のない場所でも電動工具から出る切削屑を集塵できます。
家庭用の掃除機で大量の切削屑を吸引すると、すぐに紙パックがいっぱいになってしまいますし、粉じんを吸引するとフィルターが目詰まりして吸引力が落ちてしまいます。掃除機兼用型集塵機は集塵容量が大きいので大量の切削屑を吸引でき、吸引力も強いので粉じんを吸引しても吸引力が落ちにくいです。
家庭用掃除機同様、移動できるキャスターがついていて床用ヘッドブラシも装着できるので、機械に接続して切削屑や粉じんの集塵だけでなく、床などを掃除することができ、お店や事務所などのフロアを掃除する時にも使われます。
また掃除機兼用型集塵機には乾湿両用タイプと乾式用タイプがあり、乾湿両用は液体や湿ったゴミも集塵可能です。
集塵機を高価買取してもらうポイント
付属品や取扱説明書は買取査定の重要なポイントとなるので、査定を依頼する前にそろえておきましょう。
新品に近いほど買取り価格は高くなります。集塵機は現場で使われることが多いので汚れています。査定を依頼する前に油汚れ、泥などを落とし、掃除できるところは掃除して表面を良く拭いておくと査定額もあがります。
集塵機一つだけ査定に出すよりも、複数まとめて査定依頼したほうが査定額が高くなることもあります。他に使っていない電動工具などがあるようでしたら、まとめて査定してもらいましょう。
集塵機の機能は新製品でもほとんど変わりませんが、新しい機種が出ると買取査定額が下がってしまいます。放置していても市場価値が下がるだけなので使わなくなったらすぐに売ってしまいましょう。
集塵機を買取したお客様の体験談
アパレル関連の縫製工場を経営しています。
毎日裁断や縫製によりホコリが多く、工場内で集塵機を使用しないと呼吸をするのも困難な状態になってしまうことがあります。
工場内で数台の集塵機を使っていたのですが、今回新しいタイプの集塵機を購入しました。
作業台の下に入るコンパクトなものに変えたので、今まで使っていた集塵機が必要なくなり、そのまま捨てるのはもったいなくて処分に困っていました。
ふと、このような集塵機も買取してくれる業者はないかと思ってインターネットで探してみたら、電動工具買取ドットコムならこのような専門的な機器も買取してくれるということで、とりあえず電話して査定をお願いして見ました。
3年以上使っていた物だし中古品なのでそんなに価格は期待していなかったのですが、機能に問題ないならと思ったよりも高い価格を提示していただき、正直驚きました。
中古品処分程度の価格で買取されると思っていたので、考えてもいなかった現金収入になりました。
また工場で必要なくなったものが出たら、電動工具買取ドットコムに買取をお願いしようと思っています。
対応も丁寧で気にいりました。ありがとうございました。
代表的な製品
乾湿両用や粉塵専用、パーツなどの種類でも強化買取中!
VC860DZ、483、473、474、438、484、475、439、VC340DRF、VC350DRF、VC2200、VC3200、490S、490、491、VC260DZ、450、451、421S、M442、RC200DZ、ホース、フィルター、ジョイント
多彩なタイプが揃っていますがどれでも買取可能!
UH-500NF、UM-1000NF、UM-750F、UM-1500F、UM-2200F、UMB-2200F、UMH-2200F、UM-3700F、UMW-7000F、UMW-100HF、HMC-3000、HMC-5000 、HM-1000、HM-2000、HM-3000、HM-5000、HM-2200、HM-2200D、HM-3700、HM-3700DH、HM-5500HR、HM-5500DH、HM-51DR、HM-61DH、HMW-101DHR、HMW-151DHR 、HMC-3000Qi、HMC-5000Qi、HMD-800、HMD-1600P、HMD-2300P
小型で高性能な集塵機も売却できます!
DET-100、DET-200、DET-300、DET-400、DET-400S
付属品やオプション品
集塵機は付属品やオプション品によって機能を拡張できます。
より遠くのチリを吸引できるようになる集塵ホース、吸引できる量を増加させるフィルターユニット、チリを吸う吸引口を複数箇所にわける分岐管など、その種類は多岐にわたっています。
用途に合わせたものを装着することで集塵機をより便利に使用できるでしょう。
集塵機の使い方
集塵機は工具を使用して加工を行った際に発生するチリや粉末などを回収する機械です。掃除機と同じように、掃除したい場所を吸引する形で使用します。
掃除機よりも吸引力が高い上にフィルターの容量も大きく、また水気を含んだゴミも吸い込むことが可能です。そのため、木くずなどが飛び散りやすい工房では集塵機を用いるべきでしょう。
また、集塵機には設置するだけのタイプもあります。こちらはただ設置しておくだけで、作業中に飛散した空気中のチリなどを吸引してくれる優れものです。
集塵機の修理方法
吸引力が低下した場合にはフィルターの掃除や交換をすることで改善することができ、騒音が気になる場合にはファンの回転をチェックしたりプレス機の清掃などで改善することができるでしょう。
使用中に異常に熱くなる場合には、集塵機の仕様や環境の問題である可能性があります。
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるよう、様々なサービスを実施しています。

- 宅配買取なら日本全国対応
- 事前に買取予定額を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼簡単無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②買取予定金額確認・梱包・発送金額にご納得いただいたら、商品と必要書類をお送りください。
※ご希望なら、宅配業者による集荷も可能です。 - ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額をご了承なら、代金を送金いたします。