無料査定・お問い合わせ
絶縁工具の買取
絶縁工具とは?
絶縁工具とは、絶縁素材で覆われた工具のことであり、主に作業者が持つ部分が絶縁されています。
通電状態の機械や設備を保守点検するときに役立つ工具であり、設備の中には電気が常に通って通電しているような機械や設備もあります。
そんな機械や設備を、作業者の安全を確保して作業を行なうのに適した工具です。
絶縁素材に覆われていますので、漏電や通電を防止し、通電したまま作業しても、作業者の安全を守ります。
多くの絶縁工具は、販売前には必ず絶縁テストが行なわれていますので、工具に通電しないことが確かめられています。
さらには破壊試験など、耐久テスト済みの絶縁工具もあり、そのような工具はさらに安全性が高いです。
通電している機械や設備の点検などを行なうときは、例え絶縁工具を使用しても、絶縁グローブなどの絶縁保護具の着用が義務づけられています。
通電状態でないような場合でも、絶縁工具を使用するなら、必ず絶縁保護具は着用せねばならず、通電の有無にかかわらず保護具は必要です。
絶縁グローブなどの保護具も、絶縁性の素材で出来ていますが、破けていたりすると危険なので、使用前には破れや損傷がないか確認しないとなりません。
絶縁工具としては、フッ素樹脂など絶縁性の素材で覆っており、安全性を高めるために二重に覆っている工具もあります。
それぞれの工具によって、何ボルトまでの電圧に対応すると決まっているので、作業する機械設備の電圧を絶縁できる工具を使用しないとなりません。
最近ではハイブリッド車が登場し、自動車整備でも絶縁工具は活躍します。
絶縁素材で覆われている絶縁工具ですが、その素材によっても違いがあり、絶縁性能の高い素材ほど、薄く覆うだけで良いので、工具自体がスマートになり、使いやすいです。
逆に絶縁性能の低い素材だと、厚く工具を覆わないとならず、工具が全体的に大きくなりかさばり、使いにくくなります。
特に細かい部分や、狭い箇所で使用するときは、絶縁素材の厚さは、作業のしやすさに大きく影響します。
絶縁工具を高価買取してもらうポイント
絶縁工具はレンチやドライバーなどがあり、工具として機能するということは重要であり、レンチやドライバーの先端が破損しておらず使えることは最低限の条件です。ドライバーなど単体でなくセット品になっている事も多く、一式すべてそろっている方が買取り価格は良く、何点か不足していると買取り価格は下がります。付属品もすべてそろっていると買取り価格は上がります。セット品で箱に入っているなら箱もある方が良いです。
また絶縁するための工具であり、絶縁して使えることが重要です。工具の絶縁皮膜が一部破れていたり、皮膜自体が無くなっているような絶縁工具は、買取り価格はあまり良くありません。汚れや傷は少ない方が良いですが、目立たない程度のものであれば多少あっても問題ありません。
絶縁工具を買取したお客様の体験談
整備工場で働いておりましたが、仕事を辞めたので自前の絶縁工具も必要なくなり、電話でまずは買取り依頼しました。一度に沢山売ると買取り価格が高くなるということで、こちらに売ることを決めました。どれぐらいで売れるのか、近くの買い取り屋でも査定してもらいましたが、そこよりも高く買い取ってもらえて驚きました。(30代/男性)
退職した職場で使用してた絶縁工具が不要となり、買い取ってもらいました。まずは電話で買い取って欲しいと連絡すると、すぐに査定価格を出して教えてくれて良かったです。しかも箱に入れて送るだけで買い取ってくれたので、手間もそれほどかかりませんでした。工具は処分するにはもったいなかったので、売ることが出来良かったです。(50代/男性)
近くのリサイクルショップに持っていったら驚くほど安値で査定額が出ました。一般的な工具とは少し違う工具でしたので、やはり専門の工具買い取り店が良いだろうと考え、電動工具買取ドットコムさんの方に買取をお願いしました。長く使って思い入れのある工具なので、高い値段で買いとってもらえて、とても満足しています。買取時の対応も、とても丁寧で気持ちよく買取り依頼出来ました。(40代/男性)
代表的な製品
電動工具ならマキタやリョービなどが有名ですが、絶縁工具はこれらの両社からは販売されておりません。
それは絶縁体部分を製造しているメーカーが既存の工具を元に被覆する絶縁体を設計し、装着して絶縁テストをしてから販売されるケースが一般的です。ですので販売しているメーカー名を聞いてもあまり耳にした事の無い名前が大半です。
主なところだと、フィスコインターナショナル(投資顧問会社とは別です)、 KTCツール(フライドチキンに似てますね)、FACOM(ファコム)、TONE株式会社(トネツール)、シグネットなどがございます。
いくつぐらいご存知でしたでしょうか?
付属品やオプション品
絶縁工具は単体で買い揃えるよりもセット販売されているものがお勧めです。
ハンバーガーみたいにセット販売だと単価が安くなる事は無いのですが、収納ケースにきっちり収まるので故障や紛失を未然に防ぐ事ができます。これから購入をされる方は収納ケースに入ったセット販売されているものをお選び下さい。
絶縁工具の使い方
絶縁工具を扱う理由は作業者の保護が最大の目的です。目には見えない電気から身を守る為に、使用する工具は国際規格であるIEC60900:2004規格に適合していなければなりません。
高圧電流の環境下での作業は僅かな接触でも命の危険に直結します。作業の環境によって様々ですが、作業服や靴および手袋を装備しての作業が望ましいです。
余談ですが電柱での作業は絶縁によって電気を流さない環境ですが、高圧送電線などの環境下では、等電位を保ち電位差を設けない為、電気の通りやすい服装で作業しています。
絶縁工具の修理方法
絶縁工具は工作機械同様にそれほど複雑な作りでは無いものが多く、工具自体の故障はなかなか起きません。
一番多いケースは絶縁体のビニールが『ヒビ・割れ・破れ・穴あき』がほとんどです。このようか場合は買い換えするのが望ましいが、程度によっては電気絶縁用ビニルテープで補修する事も可能です。
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるよう、様々なサービスを実施しています。

- 宅配買取なら日本全国対応
- 事前に買取予定額を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼簡単無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②買取予定金額確認・梱包・発送金額にご納得いただいたら、商品と必要書類をお送りください。
※ご希望なら、宅配業者による集荷も可能です。 - ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額をご了承なら、代金を送金いたします。