無料査定・お問い合わせ

大型の電動工具は買取不可となります。

営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付

ツールセット

ツールセットの買取

ツールセット買取

ツールセットとは?

ツールセットとは?

ツールセットは様々な業務に使われる工具をセットにして販売しているもので、例えば配管作業、空調作業、電気工事作業、自動車整備作業、塗装作業、切削作業、研磨作業、測定作業などになります。

それぞれの作業に必要な使いやすいツールを合わせているツールセットは一つ一つ集めながら買うよりもお得な場合が多いです。それでは各作業でどのようなツールセットがあるのかをご紹介いたします。

配管作業用のツールセット:配管用レンチ(パイプレンチ、コーナーレンチ、チェーンレンチ、ベルトレンチ、フレアナットレンチ、モーターレンチ)、フレキ管専用カッター、六角棒スパナ、チューブカッター、樹脂チューブカッター、ソフトグリップドライバー、配管用カッター、パイプカッター、モールカッター(モールを切断するときに使うツールでモールを綺麗にカットすることができます)、つばだし工具(長い水道用の巻きフレキを必要な長さにカットしてつば出し工具でフレキの両端を平たくしてつばをつくる作業で、配管作業にはなくてはならないツールです)などです。
配管作業ではレンチが揃っている事は重要です。

電気工事用のツールセット:プラスドライバー、マイナスドライバー、ペンチ、ナイフ、スケール、ウォーターポンププライヤー、リングスリーブ用圧着工具、アンカー、打ち込みアダプター(アース棒を打ち込むときに必要な工具です)、電工ばさみ(電気工事士が使いやすいように作られたはさみです)、レーザー距離計(電気工事にも必要なツールですが工事現場では必需品なツールです)、などです。

空調作業用のツールセット:チャージバルブゲージマニホールド、チャージホース、フレアツールセット(空頭作業に必ず必要なツールでこのフレア加工がしっかりしていないとエアコンに不具合が生じます)、トルクレンチセット(冷媒管の接続作業を行う時に使用するツールです)、真空ポンプ(真空ポンプで真空作業と乾燥作業を行います)、などです。

>>トピーク TOPEAK フレップボックス買取

ツールセットを高価買取してもらうポイント

愛用されていたツールセットを手放そうとしている方や、買い替えや売却の予定がある方には是非知っておいて頂きたい事が御座います。

それは欠品の無いように心掛けて下さい。セットの道具は一式全て揃っていてからこそ価値が高まります。

そして手放される方に多いケースが『一番良く使う工具が紛失しちゃったから買い取りしてもらった』なのです。確かに使う道具はなくなり易く、使わない道具がいつまでも残る事も理解できますが、いずれにせよ売却するのならセットのツールは大切に扱って下さい。

後はキズですが、工具の性質上使用する過程でのキズは致し方ないので査定額に影響は出ませんが、収納ケースのヘコミサビは程度によっては影響する場合も御座いますので、欠品同様にご注意下さい。

ケースに貼るステッカーも見苦しいほど大量に貼り付けてある物もたまに見受けますが、いくら純正のステッカーでも多過ぎては買い手も付きにくいのでほどほどの方がよろしいでしょう。

以上三点に注意すればツールセットの高価買い取りに結びつくはずですのでよろしくお願い致します。

ツールセットを買取したお客様の体験談

ツールセットを買取したお客様の体験談

配管作業用の工具セット(プロ用)を持っていたのですが、配管業務をすることがなくなってきたので誰かに使ってもらえないかと思いネットを検索してみました。細かいツールセットなのですが、工具は綺麗に全て揃っていますし、工具ケースもまだまだ使え綺麗だったので誰かに譲るのではなく売却ができるのではないかと思いいろいろと検索してみました。

いくつかの工具買取のサイトを見つけていろいろと内容に目を通してみたのですが、電動工具買取ドットコムのサイトでは細かく配慮のされた内容が多く書かれていましたので電話をしてみることにしました。サイトで紹介されていたようにすぐに担当のスタッフさんが無料査定をしてくれました。

工具セットを購入した時のレシートがあり ましたので購入年月日やメーカー、型番などを詳しくお伝えすることができました。ツールセットの工具自体のコンディションも非常によく汚れてはいませんし、欠けているなどの不具合もなかったのでその旨も伝えました。

査定金額を出してもらったのですが、満足のいく金額提示でしたので売却することに決めました。スタッフさんから指定の必要書類を用意してもらい記入後、自分の身分証明書のコピーと共に配送しました。

この配送もとても楽だったので助かりました。自分でコンビニや配送会社に持っていくことをしなくてよく、自宅まで配送会社受け取りに来てくれました。

何日か経ってこの前お話しをした担当者の方から連絡がはいり、本査定金額というものを教えてもらいました。以前提示された ものとほとんど変わらず満足のいくものでしたので売却は成立という事になりました。満足のいく取引でした。ありがとうございました。

代表的な製品

E-alue:ツールセットETS-70は家具の組み立てなどに使用できる70種類の工具が入っているセットです。セットには差し込み角ソケット、差し込み角ソケットアダプター、差し込み角レンチ、ビットドライバー、ビット、など種類豊富なツールが入っています。
高儀:ツールセットH-700には70種類の工具が入っています。セットには差し込み型ラチェットハンドル、T型ドライバーハンドル、差し込み角スライディングTハンドル、差し込み角エクステンションバー、などが入っています。
FLAG(フラッグ):ツールセットStraight/10-5000には51種類の工具が入っています。永久保証をしています。

付属品やオプション品

ツールセットにはオプション品はありません。ケース、ツールなど全てが込みこみでワンセット、1商品ということになります。

ツールセットの使い方

ツールセットの使い方

機械いじりの好きな人なら誰もが憧れるツールセット。しかし趣味で持つには専用の工場(こうば)でもなければ、なかなか購入にためらいますね。

なにしろ、物自体相当かさばる為に置き場所を考えてから買わないと、車のトランクが専用置き場になっている方も決して少なく無いと思います。

キャスターの付いた据え置き型ならば工場がなければ置くのも難しいでしょうが、持ち運び型ならばそれほどスペースが無くても邪魔にならないので、現代の住宅街事情にも適しているのではないでしょうか。

普段扱う道具は作業する対象物によってマチマチなので一概には言えませんが、コンパクトサイズな物でもそれなりのセットが揃っているので、初めて購入される方にはお勧めです。

ツールセットの修理方法

ツールセットには様々な工具が収納されておりますが、不幸にして故障してしまった場合にはメーカーの保証範囲内かどうかの確認をして下さい。
某有名工具メーカーなどは『永久保証制度』があり、ラチェットのギヤ飛びなどの修理は無償修理してくれました。(現在は不可能みたいです)

当店の宅配買取の安心ポイント

お客様が安心して買取できるよう、様々なサービスを実施しています。

宅配買取の安心ポイント
  • 宅配買取なら日本全国対応
  • 事前に買取予定額を提示
  • 最短で即日入金
電動工具買取
高価買取のポイント

宅配買取の手順

簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①査定依頼・買取依頼簡単無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
宅配手順2
②買取予定金額確認・梱包・発送金額にご納得いただいたら、商品と必要書類をお送りください。
※ご希望なら、宅配業者による集荷も可能です。
宅配手順3
③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額をご了承なら、代金を送金いたします。