無料査定・お問い合わせ
エアーソーの買取
エアーソーとは?
エアーソーという電動工具を知っていますか?現場仕事の方でも、実際にエアーソーを使う機会が無い方だと知らない人も多い電動工具のうちの1つ。
ですので全くエアーソーを知らない人でも分かりやす説明していきます。
まずエアーソーは、エアーコンプレッサーの圧縮した空気が必要。
そのエアーコンプレッサーの空気を原動力に、鉄板を切断するだけでなくヤスリがけも行うことができる空圧工具の1つです。
基本的にエアーソーは、バランスが良くスピーディーに切断したりヤスリがけ作業をすることができるのですが、その要因は振幅動作だとされています。
しかし、ここで鋭い方だと、「ヤスリがけ作業が出来るのは分かるんだけど、細かい部分などはできるのだろうか?」という部分だと思います 。
しかし、エアーソーは先端部分を甲丸ヤスリや丸ヤスリ、さらには平ヤスリといった具合に用途やシーンに合わせて変更することも可能です。
ですので、細かい部位のヤスリがけも可能なので安心してくださいね。もちろん切断するときも同様です。
先端の刃をヤスリ同様に交換することが可能ですので様々なシーンに合わせて使い分けをすることができますよ。
では、実際にエアーソーはどのような現場で使用される機会があるのでしょうか?最もメジャーな使用場所は自動車整備工場だとおもいます。
もちろんエアーソーの大きさや重さはメーカーや製品ごとに違いますが、基本的にものすごく大きな機械ではないのにも関わらず、大きな自動車の車体に使用されている板金などの切断などもエアーソーで行な う場合も多々あります。
ちなみに価格も製品によってピンキリですが安価なものですと1万円未満で購入できるものもあります。
また、基本的には付属品として替え刃やヤスリが付いている場合も多いですので、エアーコンプレッサーがあれば購入したその日から使用できるのも嬉しいポイントですね。
もちろん購入だけでなく買い換えなどで不要なエアーソーがあれば当店への売却も検討してみてください。
エアーソーを高価買取してもらうポイント
エアーソーとは力を入れずにハイパワーで強力切断が可能な電動工具で、自動車設備や板金作業、アルミやステンレスの切断などに利用されています。
エアーソーはその切断力がとても重要であり、切れ味が良く力を入れなくても簡単にカットできることがとても大切です。
エアーソーを高く買取してもらうポイントとしては、刃の部分が欠けたり錆びたりしておらずきれいに強力切断できることが大切です。
根本的に電源やスイッチに問題がないことはもちろんのこと、本体が汚れたりキズなどはないか、付属品のブレードは揃っているかなども査定の際に重要な部分となるでしょう。
エアーソーを買取したお客様の体験談
職種は言えないんだけれど、使用する環境が火花が出るとマズいから、丸鋸やサンダーは使えないからエアーソーしか選択肢がないんだよ。
火気厳禁の場所でも使用できる工具はこれしか無いからね。いままでに数台買い替えているんだけれど、これは本当に故障もしないし、こんな便利な工具が何故注目度が低いのか不思議だよ。
その他の工具なんかも買い替えの時には『電動工具買取ドットコム』さんにお世話になっているよ。買い取り値段?あんまり気にしていないけど、余所の店より高いんじゃない?
プラスチックを裁断する時に使っていました。軽くて便利な工具だけど、商売を廃業するのに伴って手持ちの道具類は全て『電動工具買取ドットコム』に引き取ってもらいました。
結構な数なのに一つ一つ丁寧に査定してもらえ、大変満足しています。その上「まとめ売り」の分で査定額がアップしたらしく、本当に感謝しております。
再就職はスーパーマーケットで警備の仕事が決まった事を伝えたら『おめでとう御座います』と言って貰えて嬉しかったです。
代表的な製品
エアーソーは他の電動工具と違って、製造しているメーカーが少なく、同じメーカーから作られている物が名前を変えて発売され続けています。
初代はマツカラーエアーマスターソーから次はアトラスコプコエアーソーを経てタイガーエアーソーとなっております。
この他では海外のメーカーからいくつか発売されていますが、メジャーな会社(マキタや日立工機)からは何故だか販売されておりません。
エアーツール全般にあてはまりますが、故障が少なくメンテナンスフリーが最大の利点です。
付属品やオプション品
通常エアーソーを購入する時に付属品として同梱されている物は専用オイル、替え刃が数種類と金ヤスリも数種類です。
グレードによってはジョイントアダプターなどが付属されております。
エアーソーの使い方
エアーソーはしっかりと持ってグリップにあるスイッチを握ると、ブレード部分が振動して作動が始まります。
ブレード部分を切断したい面に当てると力を入れなくても、簡単に強力切断ができるので、きれいなカットが可能になります。
金属製品加工工場やアルミ部品のバリ取り、アルミやステンレスの切断や自動車設備、板金作業に置いてもとても使いやすい電動工具となっています。
ブレードの交換はネジ一本で簡単に可能です。
エアーソーの修理方法
グリップ部分のスイッチを握っても作動しなかったり、パワーが落ちたなど不具合が感じられる場合には、購入店やメーカーを通じて修理をお受けになることをお勧め致します。
ブレードの破損や欠けなどはネジで簡単に交換することができます。
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるよう、様々なサービスを実施しています。

- 宅配買取なら日本全国対応
- 事前に買取予定額を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼簡単無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②買取予定金額確認・梱包・発送金額にご納得いただいたら、商品と必要書類をお送りください。
※ご希望なら、宅配業者による集荷も可能です。 - ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額をご了承なら、代金を送金いたします。